増やす米国高配当ETF SPYD 2020年12月の配当金を増配で発表 こんにちは、のこりんです。 今回は記事のタイトルの通り、米国高配当ETFのSPYDの今年最後の配当金が12月18日(金)にBloombergで発表されましたので早速記事を書かせて頂きました。 結果から言うと・・・なんと前年同期比... 2020.12.20増やす知識
知識投資の森で米国株の配当利回りや連続増配年数、配当性向を調べる方法 こんにちは、米国株初心者、のこりんです。 米国株の高配当株を買おうと思い「配当利回り」や「連続増配年数」、「配当性向」を調べようとしたけど・・・どの様に調べればいいのか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 現に最近ま... 2020.12.18知識
雑談auが新料金プラン発表で大炎上!?何故ネットで叩かれているのか? ど~も、のこりんです。 今回はauがネットで炎上しているとのことで、何故炎上しているのか詳しく掘り下げていきたいと思います。 炎上したきっかけは先日発表されたドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」と比較されたためです。 ... 2020.12.13雑談
高配当株米国高配当銘柄のフィリップ モリス インターナショナルを購入 こんにちは、のこりんです。 今回は新たに米国高配当銘柄のフィリップ モリス インターナショナル(PM)を2020年11月に80株(約67万円分)購入しました。 これで米国の個別銘柄を購入したのは、3銘柄目になります。 ... 2020.12.12高配当株
書籍ジェレミー・シーゲルの株式投資の未来を読んでレビューしてみました ど~も、のこりんです。 今回は投資家の方によく読まれているジェレミー・シーゲル/著「株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす」を読んでみました。 この本を読むきっかけは某有名YouTuberの方が紹介しており、前々から... 2020.12.06書籍
配当金夢はセミリタイヤ 米国高配当株 配当実績の公開 2020年11月 こんにちは、のこりんです。 米国高配当株から配当金を受領しました!! このコロナショックでもしっかりと配当を支払って頂けるのは非常にありがたいですね。 日本株では業績低下という名目で当たり前に減配、無配、株主優待の縮小など... 2020.11.28配当金
増やす米国高配当ETFのSPYDをコツコツ買い増して1,000株保有 どうも、のこりんです。 今回は2020年4月頃から購入し始めた米国高配当ETFのSPYDが、1,000株保有するまでになりました。 なお、4月~10月間で3回に分けて500株、300株、200株という風に購入しました。 以... 2020.11.23増やす知識
知識高配当銘柄の日本たばこ産業(JT)の第3四半期の決算が発表された こんにちは、のこりんです。 今回は日本株の高配当といったら必ず名前が出てくる「日本たばこ産業(JT)」の第3四半期決算が発表されたので見ていきたいと思います。 JTの株が気になっているが、まだ株を買ってない人や株を持ってるけど決... 2020.11.15知識
知識家に置きっぱなしになっていたブラウン管テレビを0円で処分した方法 こんにちは、のこりんです。 いつもは投資に関する記事を投稿しているのですが、今日は気分を変えて家にあった不用品を処分したお話をします。 私はごくごく平凡なサラリーマンで、安給料でしかも貧乏性です。 そのためなかなか物を捨て... 2020.11.07知識雑談
増やす配当利回りに釣られて米国高配当のエクソンモービルを36万円分購入 こんにちは、のこりんです。 今回はタイトルの通り、米国の高配当銘柄エクソンモービルを購入してみました。 購入した経緯については、以前より自身の保有株の種類を増やしたいと考えており、いい銘柄が無いか探していたところ、連続増配銘柄の... 2020.11.01増やす