金融資産3,000万円 FIREを目指す30代男性の年間配当金額

資産運用配当金

どうも、30代の独身男性”のこりん”です。

毎月の株式から入金される配当金を公開していたのですが、更新をさぼってしまい年が変わってしまいました(草)

しかし、ありがたい事に証券会社から年間取引報告書を頂きましたので、この報告書を元に2021年の配当金の実績を振り返っていきたいと思います。

この記事を読んで頂くことで、金融資産3,000万円の独身男性(30代)が年間でいくら配当金を受け取っているのかが分かります。

配当金という不労所得に興味がある方・現在、配当金を受け取っている方の参考や比較になると思います。

是非、最後まで読んで頂けると幸いです。

特定口座年間報告書とは

もったいぶらないで、早く配当金額を言えよっと意見が飛んできそうだけど・・

「特定口座年間報告書」とは、どの様な物かを簡単に説明させてください。

この資料を基に配当金を公開するので、信ぴょう性が無いといけないと思い少しお時間をください。

ブタくん
ブタくん

仕方ないなぁ~手短に頼むよ。

のこりん
のこりん

ありがとう!ブタくん、そして皆ぁ~

特定口座年間取引報告書とは
1/1~12/31の一年間の譲渡損益・配当などを証券会社が計算し記載した書類になります。

この年間取引報告書を見れば、ぱっと一年間の投資成績が分かるんだ!

私はSBI証券をメインで使っているよ。

SBI証券は1/14に電子交付されているので、まだ見ていない人は証券サイトにログインして確認してみてね。口座管理 >電子交付書面 のページにリンクから確認できるよ。

特定口座年間報告書の公開

この報告書には色々と載っているんだけど・・

今回は配当金のお話なので、該当部分を切り取り下に載せたよ。

年間取引報告書

色んな項目があって難しそうだけど、簡単にこの資料の見方を説明すると「配当等の額」というのが支払われた配当金額の情報だよ。

その横の「源泉徴収金額(所得税)」と「配当割額(住民税)」は、受取った配当金に掛かった税金の金額なんだ。

だから、一年間に70万1,959円支払われて、13万5,338円の税金が掛かったという事になるね!!

実質受取った金額は、56万6,6621円です。

金融資産3,000万円持って、こんな金額なのかっと思られた方も多いのではないでしょうか!?

正確に言うと資産運用している金額は約2,500万円で、あとは生活防衛費や貯金・投資予備費用などで500万ほど銀行に預けている感じです。

証券会社によって若干のレイアウトの違いはあるかと思いますが、取引報告書の見方や各項目の意味を知りたい方は下にSBI証券の取引報告書の見方のサイトを貼って置きますので、見てみてください。
「年間取引報告書」の記載項目について教えてください。 : SBI証券

知らないと損!!配当金は節税方法がある

ブタくん
ブタくん

配当金の節税??なにそれ!?

のこりん
のこりん

実は個人でも一部税金を取り返す事が出来るんだよ!
以下で説明するね。

配当金は、企業が事業をして得たお金を株主に支払っています。

この事業収益に対し、当然税金が掛かっているんだけど、その配当金を受け取った株主もまた税金を取られているんだ!!

世間一般的に言われる・・二重課税ってやつ!!

実はこの二重課税は違法とされており、控除(配当控除・外国税額控除)が可能なんだ!!

この控除を申請は、確定申告ですることになるよ。

ブタくん
ブタくん

無理、無理、無理、確定申告なんて出来ない!!

のこりん
のこりん

私も最初はそう思ったけど、実はそれほど難しくないよ。
ブタくん、確定申告やったことないでしょ?

以下に私が確定申告をやった際に書いた確定申告の記事やそれに関連する記事を貼って置くので、難しく考えず見てみて判断してみてください。

初めてでも出来た確定申告で配当金控除や外国税額控除を申告する方法
はじめての確定申告で「配当金控除」や「外国税額控除」をして節税をしようと思い色々とネット検索をしが・・・難しい用語が書かれたページばかりでよく分からず頭を抱えた人も多いのではないでしょうか? 実際私は令和2年にはじめて「配当金控除」と...
確定申告の罠 住民税の申告不要制度を活用しないと節税できない!?
株式投資をしている方の中には確定申告の総合課税で「配当金控除」や「外国税額控除」を利用し節税をしている方も多いのではないでしょうか? 確かに確定申告をすることで所得税の節税対策はできます。 しかし、その一方で確定申告だけだと住民...

私の金融資産の内訳

ここまで読んで頂いた方は、私がどんな銘柄に投資ているのか気になっているのではないでしょうか?

ブタくん
ブタくん

違うよ。ここまで読んでくれた方はきっと心が清らかで優しい方なだけだよ。

のこりん
のこりん

ブタくん・・そうなのかなぁ~
同じ高配当を愛すFIREの同士かと・・

ブタくん
ブタくん

言うのは勝手だから、ほれ言ってみなよ!

高配当株投資をされている方であれば、大体同じ銘柄に投資している事が多いと思うんだけど・・

私は国内&海外(米国)銘柄では以下の様なところに投資をしているよ。

国内株式

  • 積水ハウス(1928)
  • JT(2914)
  • 武田薬品(4502)
  • キヤノン(7751)
  • オリックス(8591)
  • KDDI(9433)
  • ソフトバンク(9434)

海外株式

  • アルトリア グループ(MO)
  • フィリップモリス インターナショナル(PM)
  • インターナショナル ビジネス マシーンズ(IBM)
  • エクソンモービル(XOM)
  • AT&T(T)
  • QYLD
  • SPYD
  • VYM
  • JEPI

まとめ

いかがだったでしょうか。株式に約2,500万円投資をしている30代独身男性は年間約70万円(税引き後 56万円)受取っている事が分かりました。

私も年間取引報告書を見てはじめて知りました。個人的な感想としては思ったより、配当金受け取っていたんだなっという感覚です。

それも受け取った配当金は証券口座に振り込まれるようになっており、再投資に使っているので実感が何もないんです。

皆さんはどう感じられましたでしょうか?

2,500万円も投資して、それっぽちしか貰えないっと感じましたでしょうか?

それもと何もしないで、56万円が懐に入ってくるのは良いと感じましたでしょうか?

人それぞれ感じ方は違うと思うので良かったらコメントで教えて頂けると嬉しいです。

また、気になっているけど証券口座を持ってない、どこの証券口座を作ればいいのか迷っている方がいれば以下の記事を読んでみてください。

証券口座の開設方法とおすすめの証券口座3選
ブタくん 最近コロナで株価が下がっているって聞いたから僕も投資はじめようと思ったんだけど・・・何からすればいいのか分からない!!教えて~ この記事を読んでくれている読者さんと一緒に投資のはじめの一歩の...

最後まで読んで頂きありがとう御座いました。

コメント