2021年5月 高配当株 配当金 受取実績 サイドFIREへの歩

配当金実績配当金

本記事はサイドFIREを目指し、高配当株に投資し毎月いくらの配当金を受け取っているかを公開している記事になります。

今、FIREという言葉が流行っていたり、資産形成の1つとして高配当株に興味を持っている方も多いと思います。

でも、株から得られる配当金のイメージが湧かなかったり、どれぐらい投資したいくらぐらい貰えるのか分からない方も多いのではないでしょうか?

本記事はそんな方にはお役に立てる内容になっています。

あ、私は大企業に勤めているだけでもなく、ごくごく平凡なサラリーマンになります。

<簡単な私の自己紹介>
年齢:30代前半
性別:男性(独身) 誰か貰ってww
職業:サラリーマン(SE)
年収:500万ちょっと
投資:日本株&米国株(主に高配当株中心)

配当金実績

配当金実績

2021年5月の配当金は、202.72ドル(約22,096円)頂きました。

※1ドル109円換算

え、なんでドル!?

ってなるかもしれませんが・・

米国株に投資をしていると配当金はドルで支払われます!

銘柄

上記の配当金実績からお察しの通り、5月に支払いがあったのは米国株のみでした。

その銘柄は以下の2つになります。

  • AT&T(T)
  • アルトリア グループ(MO)

AT&T(T)

2021年5月 AT&T株価チャート

2021年5月 AT&T保有株状況

AT&Tは米国の大手通信企業の株になります。

高配当と連続増配株として有名です。

約120万円を投資し、367株保有しています。

なお、評価額はマイナス17,046円と含み損を抱えています。

アルトリア グループ(MO)

2021年5月 MO株価チャート

2021年5月 MO保有株状況

アルトリア グループは米国のたばこ企業の株になります。

こちらも高配当として有名です。

約23万を投資し、50株を保有しています。

なお、評価額はプラス38,582円と含み益になっています。

配当金の受領金額

次に証券会社から発行された明細書を元にもう少し、詳細に配当金を確認していきます。

以下に明細の画像を張り付けていますが、はじめて見る人は項目がいっぱいあり、どこを見ればいいのかと迷われるかもしれませんが・・

以下4つを理解しておけば大丈夫です!!

  • 配当金当金額:税引き前の配当金額
  • 外国源泉徴収税額:外国に収める税金額(米国の場合10%)
  • 国内源泉徴収税額:国内に収める税金額 20.315%(所得税15.315%、住民税5%)
  • 受取金金額:税引き後の配当金金額(最終的に受け取る額)

AT&T(T)

2021年5月 AT&T配当金

4つの項目を見ると・・

税引き前に支払われた配当金が、190.84ドル(約20,801円)

そこから外国税の19.08ドル(約2,079円)が引かれます。

AT&Tの株はNISA口座で保有しているので国内税は0円です。

最終的に手元に入るのが・・171.76ドル(約18,721円)

アルトリア グループ(MO)

2021年5月 アルトリア配当金

税引き前に支払われた配当金が、43ドル(4,687円)

そこから外国税の4.30ドル(約468円)が引かれます。

そしてさらに国内税の7.74ドル(約843円)が引かれます。

最終的に手元に入るのが・・30.96ドル(約3,374円)

2つ合わせると202.72ドル(約22,096円)となるわけです。

私はSBI証券を利用し、株を保有しています。

もし、株を始めようとし、どこの証券口座か迷われている方が居ればおすすめの証券口座3選という記事も書いているので良かったら見てみてください。

証券口座の開設方法とおすすめの証券口座3選
ブタくん 最近コロナで株価が下がっているって聞いたから僕も投資はじめようと思ったんだけど・・・何からすればいいのか分からない!!教えて~ この記事を読んでくれている読者さんと一緒に投資のはじめの一歩の...

配当金推移の確認(増配 or 減配 or 据え置き)

配当金を頂くことは出来ましたが、その金額が増えていたのか、減っていたのか・・

はたまた、同額なのかは確認したいと思います!!

AT&T(T)

結果から言うと同額でした。

AT&Tは36年連続増配中の銘柄です。

ただ増配率は低く微増でしたが、2021年を見ると同額が続いています!!

配当月2020年 1株あたり配当金2021年 1株あたり配当金増減率
2月$0.52$0.52+-0%
5月$0.52$0.52+-0%
8月$0.52 –
11月$0.52 –
合計$2.08$1.04-50%

アルトリア グループ(MO)

結果から言うとプラス2.38%の増配でした。

アルトリア グループは51年連続増配中の銘柄です。

この分だと連続増配年数を更新してくれそうですね!!

配当月2020年 1株あたり配当金2021年 1株あたり配当金増減率
1月$0.84$0.86+2.38%
4月$0.84$0.86+2.38%
7月$0.84 –
10月$0.86 –
合計$3.38$1.72-49.1%
MEMO

前年比の求め方
前年比 =(当期の値 ー 前年の値)/  前年の値 * 100

累積配当金実績

計算方法 電卓

2021年5月の配当金を受け取ったので、年間の累積配当金を改めて確認したいと思います。

結果は以下の通りになりました。

2021年度ドル
1月69.01
2月179.21
3月673.2246,616
4月76.38
5月202.72
小合計1,200.5446,616
総合計177,474円

※1ドル 109円換算で計算し、小数点以下は切り捨てしています。

1~5月で米国株からは1,200.54ドル(130,858円)日本株からは46,616円

合計で177,474円という結果になりました。

月平均でならすと約35,000円!!

配当金で出来ること

固定費

生活する上で最低限必要となる生活費が賄えたらサイドFIREをしたいと考えています。

そのため固定費をどの程度賄えたかを把握する必要があります。

なお、生活する上で最低限と言いながら・・

食費といった費用が無いじゃんっと突っ込みが入ると思うので、少し説明させてもらうと。

月によって大きくばらつきがあるものを入れてしまうとなかなか図りきれない部分があるので除外しようと考えました。

FIREをする方はしっかりとその点も含んだ方がいいと思いますが、私はサイドFIREが目標なのである程度の誤差はあってもその分は数日労働して稼ごうと考えています。

そのため確実に発生する生活費を洗い出し、年間で平均を出し以下表が導きだされました。

固定費住宅費家賃70,000円/月
光熱費電気3,200円/月
ガス2,500円/月
水道1,300円/月
通信費スマホ0円/月
インターネット回線5,000円/月
合計82,000円/月

累積配当金実績より、月に3,5000円は頂く事が出来ているので・・

住宅費以外は全て賄えるようになっていること分かります!!!

これって結構凄くないですか??

また、一番大きな固定費の住宅費(家賃)も半分は賄えているということが分かります。

少しずつサイドFIREに近づいているって感じがします。

少しずつでも目標に近づいているとモチベーションがあがりますよね!!

あれ??

なんでスマホ代0円なのって気になる方も多いと思います。

それは今までは格安SIMのマイネオを使っていたのですが、楽天モバイル(1年間無料)に乗り換えました。

そのため0円になっています。

1年間無料のキャンペーンは終了してしまいましたが、3ヶ月無料キャンペーン利用量に応じた金額設定国内通は無料(アプリ利用)があるので楽天モバイルはおすすめです!!

是非、皆さんの使っているスマホプランと比較してみてください。

 

ここから楽天HPに飛べます ⇒  楽天 モバイル

 

MEMO

欲しい商品食べたい物を我慢し、節約するのは凄く大変で長続きしません。しかし、固定費の削減は手続きなどめんどくさかったりするかもしれませんが、一度手続きを完了してしまえば、その後は何の苦もなく節約ができます。めんどくさがらずに是非、みなさんも固定費を見直して無駄なものが無いか確認しましょう!貴方のお金を守れるのは貴方だけです!!

まとめ

今回は2021年5月の配当金を受け記事を書きました。

受取った配当金は米国株の2銘柄から合計で202.72ドル(約22,096円)でした。

そして1月~5月の累積配当金の合計が177,474円になり、月平均35,000円になりました。

ここまでくると住宅費以外の固定費のほとんどを賄えるようになり、気持ち的にも少しずつゆとりを持てるようになってきました。

しかし、まだまだサイドFIREまでの道は遠いので愚直に株数や銘柄数を増やして配当金を増やしていきたいと思います。

また、FIREに関心がある方や高配当株投資が好きな方と繋がれたらなぁ~って思ってます。

その他にもご意見・ご感想などありましたらコメント頂けたら嬉しいです(/・ω・)/

最後まで読んで頂きありがとう御座いました。

コメント