稼ぐ

初心者でも簡単に稼げるTweepie SNSでつぶやくだけ!?

今回は初心者の方でも稼げるお小遣いサイトとしてTweepie(ツイーピー)を紹介します。自身のSNSを使い商品やイベントについて意見や感想を付けて拡散することで、報酬が貰えるサイトです。
守る

歯の資産価値は2000万円!?FIREを目指すならまず歯に投資を

今回はセミリタイヤ・FIREを目指す30代前半男性が歯に投資をした方がいい理由とその投資方法をテーマに記事を書きました。 簿記やTOEICといった資格に挑戦し、自己投資している方は多いと思いますが、自己投資の1つとして歯に投資するのも私は大切だと感じています。本記事を読んで頂ければ歯への投資の必要性も感じて頂けると思いますので是非参考にしてください。
稼ぐ

PayPay銀行の口座開設+○○条件達成で4,500円ゲット!?

今回はPayPay銀行の超お得キャンペーンを受けて記事を書きました。そのキャンペーン内容とは新規に口座開設と一度に1,5000円以上の入金で3,000円が貰え、そしてPayPayチャージ用口座として登録するともう1,500円貰えるというものです。詳細は本記事で説明しているので是非チェックしてください。
スポンサーリンク
知識

初心者におすすめする株価チャートツール「Tradingview」

今回は株価チャートを確認・分析する際におすすめしたい無料チャートツール「Trading view」について記事を書きました。どのチャートツールを使えばいいのか悩んでいる方や「Trading view」というツールは聞いたことはあるが、どの様な機能・使い方をすればいいのか知らない方に参考になる内容となっています。
配当金

2021年3月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩

今回は日本株と米国株に投資をした結果、2021年3月にどれぐらいの配当金を受け取れたのか記事を書きました。配当金のイメージが湧かない方や高配当株投資をしているが他の投資家がどれぐらい配当金を受け取っているのか気になる方々に参考になる内容となっています。
守る

4月、5月、6月は残業をしない方がいいのか?税金の仕組みを解説!

今回は4月、5月、6月の残業問題というテーマで、私達にとってこの月はどの様な影響があるのか書いてみました。
高配当株

2021年3月 米国高配当ETF VYMが18.4%の増配発表

人気の米国高配当ETFのVYMの2021年3月度の分配金が発表されました。 結果は前年同期比18.4%の増配になりました。 VYMはインカムゲインとキャピタルゲインの2つを狙える素晴らしいETFですよね。 本記事では202...
高配当株

2021年3月 米国高配当ETF SPYDが60.5%の増配発表

2021年3月19日にBloombergで米国高配当ETFのSPYDの3月に支払われる一株あたりの配当金が発表されました!! その金額は一株あたり・・・0.636159ドルです。 前年の2020年3月と比較するとなんと60.5%...
守る

確定申告の罠 住民税の申告不要制度を活用しないと節税できない!?

株式投資をしている方の中には確定申告の総合課税で「配当金控除」や「外国税額控除」を利用し節税をしている方も多いのではないでしょうか? 確かに確定申告をすることで所得税の節税対策はできます。 しかし、その一方で確定申告だけだと住民...
配当金

2021年2月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩

こんにちは、のこりんです。 仕事が忙しく2021年2月の配当金実績の記事を投稿するのをすっかり忘れていました。 記事の投稿を忘れていても勝手に振り込まれる配当金はいいですよねぇ~ ズボラな私向けの投資ですねw この記...
スポンサーリンク