守る

知らないうちに損をしている!?米国株をお得に購入するひと手間とは

この記事では米国株を購入する際にひと手間自分でするだけで、お得に購入できる方法を紹介します。 話を引っ張てもしょうがないので、結論をいいます。 それはドル転を自分でおこなうことです。 ブタくん ドル転...
高配当株

私の保有している高配当銘柄(日本株&米国株)を公開します

私が保有している株式銘柄(高配当銘柄)を公開します。 本記事を見て頂くことで30代独身男性の私”のこりん”の保有銘柄が分かります。 高配当銘柄が欲しいけど・・ どんな銘柄があるの? 他の投資家はどんな銘柄を保有してい...
配当金

金融資産3,000万円 FIREを目指す30代男性の年間配当金額

どうも、30代の独身男性”のこりん”です。 毎月の株式から入金される配当金を公開していたのですが、更新をさぼってしまい年が変わってしまいました(草) しかし、ありがたい事に証券会社から年間取引報告書を頂きましたので、この報告書を...
スポンサーリンク
知識

【初心者必見】株式投資をするなら最低限知っておきたい株式用語6選

今回は株式投資をするなら最低限知っておきたい株式用語6選ということで、PER、PBR、PSR、ROE、ROA、売上高営業利益率をKabutanのサイトを使って解説します。他のサイトで解説されているような小難しい言い回しなどは使っていないので、投資初心者にとっては役に立つ記事です。
知識

ボリンジャーバンドの見方・使い方とは|初心者の方へ分かりやすく解説

今回は株価の値動きを掴むためによく利用されているボリンジャーバンドっというテクニカル指標について解説します。多くの投資家が使っている一方で間違った使い方をしている方も多いテクニカル指標の1つです。この機会に正しい使い方を理解し、使えるようになりましょう!!
高配当株

ARCCはどの様な銘柄か?株価や配当金はもちろん事業内容まで解説

高配当株好きの方であれば、一度はARCCという銘柄名を聞いた事があるのではないでしょうか!?でも、どの様な銘柄なのか?配当利回りは?どの様なリスクがあるのか?どこで購入できるのか?などなど疑問に思っている事は多々ありますよね!?安心してください。その疑問・・すべて本記事で解消できます!!
知識

SBI・Vシリーズと楽天VTI・VYMを比較!楽天の完全敗北!?

今回は2021年6月29日(火)からSBI証券で提供が開始される投資信託(SBI・V・全米株式とSBI・V・高配当株式)について解説。また既に楽天証券で同商品が提供されているので、どちらで購入するのが、お得なのか比較をしてみました。本記事を読めば購入に迷っている方の悩み解決に役立てること間違いなし!
知識

モチベーションを上げる方法5選!!誰でも簡単に実践できる!?

今日はやる気がでないから、今日は眠いからから明日やろう・・ 明日で・・明日で・・ そう自分に言い聞かせて今日まできた皆さんどうも!! 私もそんな生活を30年間ずっ~~~と送っていました。 何十年間も経験しているとさす...
配当金

2021年5月 高配当株 配当金 受取実績 サイドFIREへの歩

本記事はサイドFIREを目指し、高配当株に投資し毎月いくらの配当金を受け取っているかを公開している記事になります。 今、FIREという言葉が流行っていたり、資産形成の1つとして高配当株に興味を持っている方も多いと思います。 でも...
配当金

2021年4月 高配当株 配当金 受取実績 セミリタイヤへの歩

今回は2021年4月の配当金実績をテーマに記事を書きました。配当を支払ってくれたのは米国のフィリップ モリス インターナショナルというたばこ株の1銘柄で、金額としては税引き後、76.38ドル(約8,249円)でした。
スポンサーリンク