あれ?ブログにスポンサーリンク(広告)が表示されてるよ!!
こんな極小ブログにスポンサーが付いたの!?
ブタくん!?ちょっと失礼だよ!!ホントの事だけど・・・心にグサッと来るよwww
そんな極小ブロガーの自分でもGoogle AdSenseの審査に無事合格できました!!
申し込みまでの過程や注意点など実体験をもとに紹介するよ。
これからGoogle AdSenseに申し込みをしようと考えている方が居たら参考にどうぞ!!
Google AdSenseの審査を受ける前に確認すべき2つの内容
時間をかけてブログの記事を書いてもそもそも審査してもらえないじゃないかとか、後でブログ内容を修正をしないといけないということが発生する可能性がるのでまず、以下内容を確認してくださいね。
独自ドメインであること
昔は無料ブログのサイトでも審査を受けることはできなのですが、今は独自ドメインのサイトでしか審査を受けることができないので注意してください。
リンクは極力多用しないこと
アフィリエイトリンクはもちろん、他の方のブログなどのリンクは極力埋め込むのは審査が合格するまでは控えましょう。リンク先もチェックされるので、リンク先がAdSensのポリシー違反をしていたら審査に合格ができないためです。
Google AdSenseの審査を申し込んだ時の状況
Google AdSenseの審査基準は公開されてないので、自分はアドセンスに合格した人の事例をググって調べてみました。そこではブログ記事数は少なくとも10記事、文字数は1500文字は書いた方がいいという事が書いてありました。
でも、ブログ初心者が10記事書くのって結構大変なんだよねw
最初は自分も10記事書いてから申し込みをしようと思ったんだけど・・・
10記事書く前に申し込みしちゃった!!
結果は合格したんだけどw
じゃあ、その状況を詳しく教えてよ!!
申し込みまでに書いた記事数
自分がGoogle AdSenseに申し込んだ際の記事数は・・・7記事だよ!!
あと3記事書けば10記事になったのにw
そうなんだ!我慢できなくて申し込みしちゃったw
でもね。記事数が多いと大変な点もあるんだよ!!
え?記事が多かったらその分評価が高くなるんじゃないの!?
そうだね。ブログを見に来てくれる人に有益な情報を提供しているという意味で情報は多い方が評価は高いと思うよ。
でも、その記事の中にGoogleの規約に違反する内容があったら審査は不合格になるんだ。
そして不合格しても明確にどこがダメだったか教えてくれないから、どの記事が悪かったか自分で調べてトライ&エラーを繰り返さないといけないから大変なんだ。
だから、闇雲に記事を増やすことはやめようね。
個人的には7~10記事程度がおすすめ。
申し込みしをした時のブログ開設期間
本ブログを開設したのは、2020年4月13日で申し込みをしたのが2020年8月10日だよ。
開設してから119日経過してるね。
開設してから結構時間経ってるね。
恥ずかしながら開設はしたものの・・・なかなか記事が書けなくてねww
記事を書く事が得意ですぐに10記事書けちゃう人もいると思うけど、ブログを開設してすぐに申し込むのはやめた方がいいよ。Googleは開設して日が浅いと評価が低くされるようなんだ。
自分の友達は一度不合格になってしまったんだけど、少し時間を置いてから再度申し込みしたら合格したんだ!!
開設してから2ヵ月程度経ってるといいみたいだよ。
ブログ記事の文字数
自分が調べた限りでは1記事に最低1,500文字は書いた方がいいと書いてあったよ。
1,500文字っていうとめっちゃ多いじゃんって思うけど、丁寧に有益な情報を相手に伝えようとすると1,500文字は簡単に超えるからそんなに構えることはないから安心してね。
ちなみに自分は400文字~7,700文字の記事があるよ。
7記事の合計文字数で言うと・・・24,894文字
1記事平均に直すと約3,500文字だったよ。
まあ、無理に文字数を稼ごうとするより、相手に分かりやすく伝えようと考えて記事を書くことが最も重要だからそこにを意識しよう!!
そうすれば1,500文字は楽勝www
ブログ記事のジャンル
記事のジャンルは特化型や雑記と色々あると思うけど、7記事書いた時は同じ投資系の記事を書いていたよ。
だから、特化型に分類されるのかなぁ~
でも、自分が悩まず書ける内容を書けばいいと思うよ。
ただ、Google AdSenseのポリシー的にNGのジャンルはあるから、その内容は書くのはダメだよ!!
申し込み状況まとめ
自分がAdSenseに申込んだ時の状況 | 参考(おすすめ情報) | |
記事数 | 7記事 | 7~10記事 |
開設して経過した期間 | 119日 | 開設から2ヵ月程度 |
総文字数(1記事) | 24,894文字(平均3,500文字) | 1500文字以上 |
ジャンル | 特化型 | 特化・雑記どちらもOK |
なるほどねぇ~こう見ると意外に努力したんだね!
ちゃんとお金をもらうためには努力はしないとね。
Google AdSenseの申し込みについて
自分でブログ記事を書きかきして準備ができたら・・・
いざ、Google AdSenseに申し込んで審査をしてもらおう!!
ドキドキするよねw でも、1発で受かる必要もないから気楽に行こうw
申し込み手順
1、Google AdSenseの審査申し込みサイト「Google AdSense – ウェブサイトを収益化」にアクセス
2、「ご利用開始」をクリック
3、お客様のウェブサイト「サイトURL」に広告を載せたい自身のサイトURLを入力
4、メールアドレスに自身のGoogleメールアドレスを入力
5、AdSenseのお知らせメールを受信するか選択(どちらでもOK)し、「保存して次へ」をクリック
ちなみに私は「メールを受け取る」を選択しました。これはGoogleからしたら受け取ってもらった方が審査してもらう際にプラスになるかもと考えたからだよw
でも、特に根拠はないので、お好きな方を選んで大丈夫だよ。
6、「国または地域を選択」に表示されるリストから「日本」を選択
7、利用規約の内容を確認し、同意できればチェックボックスにチェック
8、「アカウント作成」をクリック
9、報酬の支払い先住所の入力
Googleアカウント作成時に入力していれば、その情報が表示されるので間違いが無いか再度確認してね。
また、赤枠の下矢印をクリックすると「ビジネス」アカウントに変更することもできるよ。
特にこだわりがなければそのままでOKだよ。
10、入力と内容の確認ができたら「送信」をクリック
11、AdSenseと紐づけるAdSenseコードが表示されるので、「コピー」をクリック
このAdSenseコードはブログのどこに張り付ければいいの!?
それは自身が使っているブログによって異なるから、一概に言えないんだ。
多くの人がAdSenseコードの貼り付け方法の紹介はしているから、自身と同じブログを使っている人で検索してみるといいよ。
ちなみに、自分のブログはWrodpressのcocoonテーマを使っているので、そのやり方で説明を続けるね。
12、WordPressの管理メニューの「Cocoon設定」→「アクセス解析・認証」タブにある「ヘッド用コード」にさっきコピーしたAdSenseコードを貼り付け
14、「サイトにコードを貼り付けました」のチェックボックスにチェックをし、「完了」をクリック
以上でGoogle AdSenseの申し込みは終了だよ。
お疲れ様!!
審査結果が届くまでの期間
申し込みが完了すると登録したメールアドレスに申請受付メールが届くよ。
そのメールの中に「審査は通常 1 日で終わりますが、状況によっては長くかかる場合もございます。」との審査結果の期間に関する記載があります。
自分は1日程度でメールが届きました!!
以下の画像の通り承認されませんでしたと(不合格)の旨のメールが!?
原因は上記でも書いたのですが、申し込み時の自身のサイトURLに「https://」を含み入力してしまっていたためでした。
すぐに直し再審査をお願いしました。
その審査結果が来るまでに6日かかりましたが、無事承認されました(合格)した旨の記載がありました。
Google AdSenseの審査に合格した感想
正直なところブログ初心者の自分にとっては、とても嬉しかったです。
AdSense審査は難しくないのですが、ある程度の記事数と記事内容(文字数)がないと受からないので、ここまで頑張ったかいがありました。
本当に小さい目標ですがやっと1つ達成でき、自信も少しつきましたw
これからブログをはじめてGoogle AdSenseの広告を表示したいという方、一緒に一歩ずつ頑張っていきましょう。
継続は力なりです。習慣で人は変るので焦らずコツコツが大事です。
ここまで読んで頂きありがとう御座いました。少しでも有益な情報が提供できていたら幸いです。
コメント