住信SBIネット銀行を使って格安で米国ドルを購入する方法

米国ドル守る
ブタくん
ブタくん

住信SBIネット銀行を使えば為替手数料を抑えて安くドルを買えるって聞いたんだけど・・・買い方が分からない!!教えて~

ブタくん。米国株でも購入するのかなぁ!?

でも、その通りで証券口座で円貨決済するよりも住信SBIネット銀行でドルを購入し、そのドルを証券口座に振り込めばぐっと手数料を抑えられるよ!!

結論を先に言っちゃうと、通常25銭かかっていた手数料が・・・4銭で済むんだ

ブタくん
ブタくん

4銭!?激安だぁ!!

ただ、実際に自分も住信SBIネット銀行でドルを購入しようと思った時、詳しい説明が無くて悩んだ思い出があったので、今回はそんな方のために画面ショットを使って分かりやすく説明するね。

住信SBIネット銀行に現金を入金する方法

ドルを購入したくても現金(円)が無いと購入できないので、まずは住信SBIネット銀行に現金を入金しよう。

入金方法は一般的な銀行と同じく以下の2つだよ。

・他銀行から振り込む方法

・ATMで入金する方法

ATMで入金するにはキャッシュカードが必要なんだけど、SBI証券経由で口座を開設した場合は「認証カード番号」というカードが手元に届いた後に、改めて住信SBIネット銀行のサイトでキャッシュカードの発行申請がする必要があるので注意してね!!申請してから1週間程度で郵便で届いたよ。

入金残高の確認方法

ブタくん
ブタくん

入金したよ!!

ブタくん早いね(笑)じゃあ、入金されたか確認しよう!!
これはスマホで住信SBIネット銀行にアクセスした際のホームページ画面だよ。
①の「三本線(メニュー)」を選択
住信SBI銀行 ホームページ
②の「残高」を選択
住信SBI銀行 メニュー
③の赤枠が入金されている残高だね。住信SBI銀行 残高
これで入金残高の確認は終わりだよ。

住信SBI銀行で円をドルに換える方法

現金の入金が完了したら円でドルを購入してみよう。

これをよくドル転って呼んだりもするよ。

ブタくん
ブタくん

円をドルに転換するのを訳してドル転なんだね(笑)

円をドルに換える手順

入金残高を確認した際の画面の左下①「外貨普通預金」を選択

住信SBI銀行 外貨普通預金

②「注文照会(取消・訂正)」を選択

住信SBI銀行 注文照会

今回は円をドルに換えるから[米ドル/円]の③「買付」を選択

住信SBI銀行 為替レート

④買付レートの金額は日々変動するよ。

ここでは1ドルを購入するのに111.21円必要ってことだね。

円が多く必要なので円安だね!

当然、円高で買った方がドルを安く購入できるからお得だよ。

住信SBI銀行 買付レート

⑤「出金口座」のプルダウンから「総合口座」を選択

どこのお金を使ってドルを購入しますかって聞かれているんだよ。

住信SBI銀行 出金口座

⑥入金口座のプルダウンから「代表口座米ドル普通」を選択

ここは円からドルに換えたお金を入れる口座を指定してるよ。

住信SBI銀行 入金口座

⑦注文方法をプルダウンから選択

選択できるのは「リアルタイム」と「指値」があるよ。

リアルタイム:④の買付レートで注文をだすこと。

指値:自分の希望の買付レートで注文をだすこと。

住信SBI銀行 注文方法

⑧買付金額のチェックボタンを「円指定」にチェック

住信SBI銀行 買付種別

⑨ドルを購入するための予算金額を入力

住信SBI銀行 円指定金額

⑩住信SBIネット銀行の口座開設時に自分で決めたWEB取引パスワードを入力

住信SBI銀行 取引パスワード

入力漏れがないことを確認し、⑪「確認する」を選択

住信SBI銀行 注文確認

注文確認の画面が表示されるので確認して問題なかったら「確定する」を選択

ブタくん
ブタくん

⑫の赤枠の「残り時間」ってなに!?

時限爆弾みたいなカウントダウンが勝手に始まってるんだけど(汗)

住信SBI銀行 為替確定

ビックリするよね!!この10秒カウントダウン(笑)

でも、このカウントが0になったからって大丈夫だよ。

以下の⑬の戻るボタンを押して再度やればいいから焦らずにちゃんと確認してから「確定する」を選択しよう!!

住信SBI銀行 注文画面を戻る

以上で円をドルで購入する手順は終わりだよ。

購入したドルの確認方法

先ほど購入したドルを画面で確認してみよう。

メニュー内の①「残高」を選択

住信SBI銀行 メニュー

②「外貨普通預金」を確認し、+マークを選択

住信SBI銀行 外貨普通預金

③米ドル「代表口座」の残高を確認

米ドル代表口座

ブタくん
ブタくん

なるほど。一瞬②で円表記だったから焦った(汗)

ドルの資産をわざわざ円換算で表記してくれてたんだね!!

以上で購入したドルの確認は終わりだよ。

証券口座にドルを入金(送金)する方法

ここでは同じグループ会社のSBI証券を例にして証券口座に入金(送金)する方法を紹介するよ。

ブタくん
ブタくん

ふむふむ、同じSBIなのに証券口座に入金しないと米国株は購入できないんだね!!

SBI証券を使ったことがある人は分かるかもしれないんだけど、SBI証券側から引き出し手続きをするんだ。

ブタくん
ブタくん

え!?証券側から??

ネット銀行側からじゃないの!?

普段銀行で他銀行に現金を振込むときは、振込元で操作するもんね。でも、SBI証券に現金を入金するときは振込先(SBI証券)で操作をする必要があるんだ

・SBI証券のアプリとスマホサイトでは送金手続きはできないので、PCサイトで操作が必要!!

・海外入金というボタンが無い場合はスマホサイトで表示されている可能性が大!!そういう場合は画面をスクロールして一番下に「PCサイト」ボタンがあるのでPCサイトに切替よう!

PCサイトの画面を例に操作を説明するね。
①お客様サイトへログインの「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力し、ログイン。
SBI証券画面1
ヘッダー上部にある②「入出金・振替」を選択し、外貨入出金の③「外貨入金」をクリック
SBI証券 外貨入金
④で任意の通貨、振込金額を入力し、取引パスワードを入力。
・金融機関名:「住信SBIネット銀行」になっていることを確認
・振込金額:セントの欄まで入力する必要があるよ
・取引パスワード:SBI証券の取引パスワードの入力
⑤④の入力が完了したら「振込指示確認」を選択
SBI証券 振込指示
確認画面が表示されるので、入力内容に問題ないことを確認して⑥「振込指示」を選択
SBI証券 振込指示確認
ここからは住信SBIネット銀行のサイトに遷移してるよ。
⑦「住信SBIネット銀行」を選択し、⑧の「ユーザーネーム」とWEBログインパスワードを入力。ログインを選択。
ブタくん
ブタくん

証券口座からネット銀行に遷移するんだね!!

ユーザーネーム、パスワード間違えそう・・・

その気持ち凄い分かる(笑)

自分もはじめはそうだった。でも、慣れだよ。ややこしいのは最初の1回だけ。
SBIネット銀行 ログイン
ログインすると今度は住信SBIネット銀行側からの確認を求められるよ。
証券口座から振込の指示が来たけど、本当に入金していいって聞いてくれてるんだね!
SBIネット銀行 振込内容確認
問題が無かったらスクロールして下部の⑩の項目を確認。問題が無かったらチェック。
⑪のWEB取引パスワードを入力。そうすると⑫の「確定する」がアクティブになるから選択。
WEB取引パスワードは住信SBIネット銀行のパスワードだから、SBI証券口座のパスワードと間違えないでね!
SBIネット銀行 振込確定
以上で住信SBIネット銀行からSBI証券へのドルの入金の説明は終わりだよ。

住信SBI銀行を使ってみての感想

はじめての時はドルをネット銀行から証券口座に送るやり方が分からなくてググって調べたけど、実際にやってみると簡単でした。ただ、自分が調べた際は画面が無くて分かりにくかった思いがあったので、画面ショットを使って解説してみました。

はじめてドルを送金する方の参考になれば嬉しいです。

あと記事のタイトルにもある格安で米国ドルを購入することに関しては、自分でドルを購入して証券口座に送金するだけで、米国株式を買う際の為替手数料を25銭から6分の1の4銭までに安くできるのは資産運用をする上では非常にメリットだよ!!

仮に年間1万ドル(100万円ちょっと)米国株を購入するとしたら・・・
円貨決済だと1ドル25銭なので2,500円の手数料
外貨決済だと1ドル4銭なので400円の手数料
ブタくん
ブタくん

このひと手間だけでこんなに差が大きくなるんだね!!

チリ積パワー恐るべし~

まとめ

米国株を購入する際は、円(円貨決済)または、ドル(外貨決済)の購入方法を選ぶことができる。また、ドルで購入すると為替手数料をぐっと抑えられ、その抑える方法は自分でドルを購入し、証券口座に送金するというひと手間だけ!!
証券口座にある日本円で米国株を購入する場合
①銀行にある日本円を証券口座に送金する
②円(円貨決済)で米国株を購入する
為替手数料:1ドル 25銭
証券口座にあるドルで米国株を購入する場合
①銀行にある日本円をドルに換える
②銀行にあるドルを証券口座に送金する
③ドル(外貨決済)で米国株を購入する
為替手数料:1ドル 4銭

コメント