夢はセミリタイヤ 米国高配当株 配当金 受取実績 2020年12月

配当金実績配当金

こんにちは、のこりんです。

米国株投資や高配当投資で配当金を貰って不労所得を築きたいと考えいる方はいないでしょうか!?

でも、そう思っても実際にどの程度貰えるかなど分からないし、いまいちイメージが湧かないですよね!

私もそう思っていた一人でした。

また、配当金を貰っている人ってどれくらい貰っているのか気になり、いろいろと検索してもなかなか詳細に公開している人が見つからない思い出が当時ありました。

そんな経験から自身の配当金の受領額を公開しと考えました。

この記事を読んでもらえば配当金を貰うイメージを持てると思うので読んでみてください。

なお、私は2020年3月に米国株の高配当投資を始めたばかりなので、その意味でも投資をはじめたてってどれぐらい貰えるのかが参考になると考えています。

配当金実績

現在米国株に投資した金額はざっくり、670万円程度投資をし、5銘柄を保有しています。

基本すべて高配当株や連続増配銘柄となっています。

それでは早速、保有銘柄で12月に配当金を支払ってくれた銘柄を以下に紹介していきます。

銘柄

2020年12月に配当金が支払われたのは、ETFだと「SPYD」と「VYM」で、個別株だと「エクソンモービル」になり合わせて3銘柄です。

新たに加わった「エクソンモービル」くんこれからよろしくお願いしますって感じですw

2020年12月 配当金支払い銘柄

SPYD(SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF)

2020年12月 SPYD 株価チャート

SPYDはS&P500という枠組みに採用されている銘柄の中で配当利回りが高い上位80銘柄に均等分散で投資できるETF(色々な株の組み合わせパック)で運用手数料もなんと年率0.07%と激安!!

このことから私としてはプロにお任せして運用してもらえるし、手数料も安いと思い購入を決めました。また、購入をしたのは、コロナショックで大暴落して少し回復してきてから数回に分けて購入ができたので、比較的安く手に入れられました。

少しずつ株価は回復してきていますが、まだまだ下落前の株価には戻っておらず戻りが遅いです!!

また、配当利回りが高い株というのは不人気だったりするので、暴落にめっぽう弱いという特徴を持ちます。

米国高配当ETFのSPYDをコツコツ買い増して1,000株保有
どうも、のこりんです。 今回は2020年4月頃から購入し始めた米国高配当ETFのSPYDが、1,000株保有するまでになりました。 なお、4月~10月間で3回に分けて500株、300株、200株という風に購入しました。 以...

VYM(バンガード 米国高配当株式ETF)

2020年12月 VYM 株価チャート

VYMは時価総額が大きい会社の株の中でも配当利回りが高い銘柄が組み入れたETF(色々な株の組み合わせパック)です。

SPYDと同様に運用手数料がとても安く年率0.06%です!!

100万円を運用してもらっても年間600円w

なお、SPYDと大きく違うのは株価の戻りが早いことです!

もうそろそろコロナショック以前の株価に戻り、そして株価が超えそうですね。

これは組み入れられている株が大手企業が多いので安定性があるためですね。

世間的にはまだまだコロナショックが続いているのに株価って戻るんですね!

XOM(エクソンモービル)

2020年12月 XOM 株価チャート

エクソンモービルは大手石油メジャーの株で、凄く購入を迷いました。

株価のチャート見て頂いて分かる通り、右肩下がりだったので・・

ただ、あまりにも下がっていたので購入を決めました。

株価が下がっている原因としては原油の需要低下のためなので、コロナが落ち着けば少し回復すると考え、また連続増配企業でもあり株主還元が強いので、資産の少しだけ振り分けて購入しました。

買い増しはせず、他の銘柄を買ってリスク分散しようと考えています。

配当金の受領金額

配当金の受領額を公開する記事なのに前置きが長くなってしまいました。反省!!

お待たせしました。以下画像はSBI証券から発行された配当金通知を抜粋したものになります。

3銘柄ともすべて特定口座での保有になるため、米国現地税と日本国内の税金(二重課税)が取られています。なお、税金が引かれた後の実際に手元に入る金額の公開となります。

SPYDの配当金 受領額

2020年12月 SPYD 配当金

色々と書いてありますが、税金が引かれて手元に入る金額は一番右側の「受取金額」の金額になります。

どれどれ1,000株持っていて・・・436.12ドル!!

1ドル104円計算だと、45,356円だと!!

これは大金ですね。前回が大減配していたので、正直期待していなかった分嬉しさが倍増しています。

VYMの配当金 受領額

2020年12月 VYM 配当金

続いてVYMは200株保有しているので、116.40ドル頂きました。

日本円に換算すると12,105円です。

1万円を超えるとやっぱり嬉しいですね。株価も好調ですし、今後も期待できますね。

XOMの配当金 受領額

2020年12月 XOM 配当金

最後はXOMです。

XOMは100株保有していて、62.52ドル頂けました!

日本円に換算すると6,502円です。

SPYDやVYMと比べると受取金額が少ないですが、実はこの中で一番配当利回りが高いのがXOMです。

リスクがるので小額投資になっているため、配当金も少ないですが、この原油需要が低下して営業利益がないのにしっかりと配当を支払ってくれる頼もしい存在ですね!!

配当金推移の確認(増配傾向)

株を保有しているだけ配当金という形で企業の恩恵を頂けるて大変ありがたいのですが、セミリタイヤを目指している身としては、今後の事も気になってきてしまします。

そのため今回の配当金が前年同期比で増加したのか、減配したのかはしっかりとチェックして把握しなければなりません!!

※表の1株あたりの配当金については、小数点第4位を四捨五入しています。

SPYDの配当金 推移

配当月2020年 配当金2019年 配当金増減率
3月$0.396$0.339+16.8%
6月$0.366$0.462-20.8%
9月$0.264$0.448-41.0%
12月$0.607$0.497+22.1%
合計$1.633$1.746-6.5%

SPYDの12月に関しては前年同期比で22%のプラスでした。

しかし、前回や前々回の減配率が大きく年間でみると6.5のマイナスになってしまいました。今回のコロナショックでSPYDは下落に弱いという事がはっきりしましたが、12月は持ち直してくれたので、この程度の減配で収まったので良かったです。

VYMの配当金 推移

配当月2020年 配当金2019年 配当金増減率
3月$0.554$0.652-15.0%
6月$0.837$0.625+33.9%
9月$0.705$0.786-10.3%
12月$0.810$0.779+3.9%
合計$2.906$2.8422.3%

VYMの12月に関しては前年同期比で3.9%のプラスでした。

3月、9月に関しては減配しましたが他の月でカバーされ年間では2.3%のプラスになりました。このコロナショックでも増配するというとても頼もしいETFですね。

XOMの配当金 推移

配当月2020年 配当金2019年 配当金増減率
3月$0.870$0.820+6.1%
6月$0.870$0.870+-0%
9月$0.870$0.870+-0%
12月$0.870$0.870+-0%
合計$3.48$3.43+1.5%

XOMの12月に関しては前年同期比でプラスマイナスゼロでした。

3月は増配しており、その他の月は前年と同じだったので、年間では1.5%のプラスになりました。業績が悪化しても安定して配当を出してくれる株主還元の強い企業ですね。

ただ、倒産してしまうともともこも無いのでそれだけはやめてくれ・・・

世界屈指の大企業なのですぐに倒産するといったことはないですが。

累積配当金実績

今年最後の配当金を受け取りました。

2020年にはじめて挑戦した米国株投資の配当金は以下のようになりました。

ドル
今月615.0463,964
前月までの累積838.3887,191
年間の累積1,453.42151,155

※1ドル104円計算で算出しています。

12月は減配する銘柄もなく、またSPYDに関しては大幅増配でした。

また、新たにXOMくんも仲間に加わってくれたので今までで一番高い配当金を受け取ることができました。

そして年間の累積が10万を超えましたね!!

11月は10万円に届けばいいなっと考えていましたが、結果大幅に超えることができました。これで年間1万円を生み出すキャッシュマシーンの完成です!!

あとはこれを大きくしていくだけですねw

配当金で出来ること

そして恒例の配当金が月の固定費をまかなえるようになったのかチェックです。

これは配当金投資のモチベーションを保つためセミリタイヤするにあたってどの程度近づけているのかを確認するために実施しています。

固定費住宅費家賃70,000円/月
光熱費電気3,200円/月
ガス2,500円/月
水道1,300円/月
通信費スマホ2,500円/月
インターネット回線5,000円/月
合計84,500円/月

年間の累積配当金が、151,155円だったので・・・

1月あたりで換算すると12,596円!!

少しずつですが積み上がってくると大きい金額ですよね!

月に豪華な焼肉何回も行けるっと考えてしまいますが、堅実に固定費をまかなうことを考えると・・

光熱費と通信費のインターネット回線代がすべてまかなえる計算ですね

どんどんまかなえるのが増えてくるのを実感できるのが、高配当株投資のいいところですね。

ただ、最大の難関の住宅費は先は遠いい!?

てか、届くのでしょうかww

感想

YouTubeの配信者さんが発信している動画を見て本格的にはじめた米国高配当株投資ですが、半年ちょっとやってみて高配当株投資は私の投資スタイルにあっていると感じました。

私は石橋を叩いて叩いて叩いて渡らないほどの心配症ですし、サラリーマンなのでそこまで株に割ける時間がないので、気が向いた時に株価をみたり、気づいたら配当金が振り込まれていたというのがぴったりなのかなぁっとw

基本めんどくさがり屋の怠け者なので、無理せず今のスタイルを続けていきたいと考えています。

最後まで読んで頂きありがとう御座いました。

皆さんはどんな方針で投資などやられていますか!?

お気軽にコメント頂けると嬉しいです。

お役立ち情報

別記事でお勧めの証券口座や米国株の買い方、格安でドルを買う方法を紹介しているので良かったら見て言ってください。

●お勧めの証券口座

証券口座の開設方法とおすすめの証券口座3選
ブタくん 最近コロナで株価が下がっているって聞いたから僕も投資はじめようと思ったんだけど・・・何からすればいいのか分からない!!教えて~ この記事を読んでくれている読者さんと一緒に投資のはじめの一歩の...

●米国株を買う方法

米国株を買う際に手数料を安く抑えて多く買う方法
ブタくん難しい顔をして何を悩んでいるんだい!? ブタくん 米国株に興味を持ったんだけど…どうやって買えばいいの? ぼく英語できないよ!! ブタくんその気持ち凄くわかる!!自分も米国株をはじめて...

●格安でドルを購入する方法

住信SBIネット銀行を使って格安で米国ドルを購入する方法
ブタくん 住信SBIネット銀行を使えば為替手数料を抑えて安くドルを買えるって聞いたんだけど・・・買い方が分からない!!教えて~ ブタくん。米国株でも購入するのかなぁ!? でも、その通りで証券口座...

コメント