こんにちは、のこりんです。
米国高配当株から配当金を受領しました!!
このコロナショックでもしっかりと配当を支払って頂けるのは非常にありがたいですね。
日本株では業績低下という名目で当たり前に減配、無配、株主優待の縮小など実施しているのに・・・米国株のこの優秀さ!!
株主還元という姿勢では比較になりませんね。
惚れてまうやろ~~ww
本記事では、米国高配当銘柄に投資をして実際にどれぐらいの配当金を頂いているかを赤裸々に書いていきます。
高配当株や米国株に興味ある方、配当金を受け取る実感がわかない方に取っては参考になると思います。お気軽にコメントもお待ちしていますので宜しければ最後まで読んで頂けたら嬉しいです。
配当金実績
それでは早速、2020年11月に頂いた配当金実績を公開します。
銘柄
配当金を頂いた銘柄は、米国大手の通信会社AT&T社の1銘柄から頂きました。
本銘柄はNISA口座で購入し、保有数量は367株、投資金額は約120万です。
11月27日現時点では約9万1千円の含み損を抱えています。
以下がその実際の画面になります。
また、以下が株価のチャートになります。
コロナショックから下落してまだ回復の兆しがなく、低迷していますね。
配当金の受領金額
以下はSBI証券から頂いた配当金の支払通知書になります。
NISA口座で運用しているので、国内税の20.315%は免除されています。
しかし、外国現地税はしっかりと10%取られるので、受取金額としては170.36ドルになります。
1株あたりの配当金額に関しては、前回の8月と同様で0.52ドルですが、前回から16株ほど買い増しをしていたいので受領金額が約8ドルほど上昇しましたwww
小さいことですが右肩上がりに上昇していくのは嬉しいですね!
なお、受取金額の170.36ドルを円換算すると・・・
11月27日の1ドルあたり104.23円なので・・日本円だと17,756円になります!!
配当金推移の確認(増配傾向)
基本私の投資方針としては長期保有なので、継続して配当金を出してもらわないと困る!!
それと欲を言うならばどんどん増配をして欲しいw
そのため配当金の推移についても確認をしていきたいと思います。
なお、推移を確認するのは前回との比較ではなく前年同月比で比較をします。
比較結果は以下のようになり、しっかりと増配していますね!!
さすが、連続増配企業ですね~w
銘柄 | 2019年11月 1株あたり配当金 | 2020年11月 1株あたり配当金 | 前年比 |
AT&T | 0.51 | 0.52 | +1.96(増配) |
累積配当金実績
そして次に確認したいのは2020年の米国株の累積配当金の金額が、どれぐらいになったのか確認したいと思います。
まとめる以下の表のようになります。(1ドル:104円換算で計算しています。)
ドル | 円 | |
今月 | 170.36 | 17,717 |
前月までの累積 | 668.02 | 69,474 |
年間の累積 | 838.38 | 87,191 |
着実に積み上がってきていますが、まだまだ少ない金額ですね・・・
でも、何もしないで貰えるという点については完全な不労所得なので嬉しい限りです。
配当金で出来ること
それでは毎回恒例の配当金で固定費をどれぐらいまかなえるようになったのか確認していきましょう。
貰える金額が増えてくるのは非常に嬉しいのですが、さらにプラスして頂いた配当金だけで何がまかなえるようになったのかを具体的に知ることで今後のモチベーションアップや継続的な投資にも繋げると思うのでしっかりと確認していきたいと考えています。
私の毎月の固定はざっくりこんな感じになっています。
固定費 | 住宅費 | 家賃 | 70,000円/月 |
光熱費 | 電気 | 3,200円/月 | |
ガス | 2,500円/月 | ||
水道 | 1,300円/月 | ||
通信費 | スマホ | 2,500円/月 | |
インターネット回線 | 5,000円/月 | ||
合計 | 84,500円/月 |
現在までの累積配当金実績が、87,191円だったので・・・
一月あたりで換算すると7,265円!!
前回と比べると14,00円アップしています。
やったぁ~
これを固定費と見比べてみると光熱費がすべてまかなえるようになったことが分かりますね。
地味に凄くないですか!?
銀行に預けているだけだと利息は数~数十円なのに投資していると配当金だけで生活費の一部を賄えるようになるです。ありがたやぁ~
感想
今年からはじめた米国株投資も少しずつではありますが、投資金額も増えてきてきました。
また、累積の配当金金額も増えてきました。現在は働いているため配当金は再投資でさらに株数を増やしたり、新しい銘柄を購入したりする資金にあてています。
仮にもし無職になっても現在の配当金だけで、年間の光熱費はまかなえると思ったら少し心が穏やかでいられます。
そしてもう少しで月1万円の大台にも届きそうなので、12月の高配当ETFの配当金に期待したいと思います。
1万円に届いて欲しいなぁ~w
最後まで読んで頂きありがとう御座いました。
お役立ち情報
別記事でお勧めの証券口座や米国株の買い方、格安でドルを買う方法を紹介しているので良かったら見て言ってください。
●お勧めの証券口座
●米国株を買う方法
●格安でドルを購入する方法
コメント