どうも独身アラサー”のこりん”です!
私のプロフィールは下記にまとめているので良かったら見てみてください。
本記事は平凡会社員の私が株式投資から得た配当金・分配金の実績を公開する記事となります。
まだ配当金・分配金だけで生活は出来ませんが・・
逆に資産形成中の段階を見て頂くことで、これから不労所得を得たいと考えている方と近い存在だと考えています。
毎月〇円の不労所得があると・・こんな事が出来るなっとモチベーションアップのイメージも持てます!
既に不労所得を得ている方であれば、他の投資家がどれぐらい不労所得を得ているのか知ることが出来ます。
2022年9月 配当金・分配金の金額
SBI証券
まず結論です!
2022年9月に受取った配当金・分配金の金額は税引き後、137,215円でした!!
内訳は国内株で約3万7千円、米国株で約10万です。
10万を超えると大台を超えたという感じがしますね。
毎月10万を超えられたらいいのですが・・
私の持っている株は3の倍数の月に多く配当金・分配金が貰えるので、9月は多い月にあたります。
他の月は10万を超えていません。
ただ、働いていないのにこれだけの金額を貰えるのは嬉しいですよね♪
私の他にパートしてくれる人が一人居る感じです。
そして今私は会社員として働いており収入があるので、この13万円は好きな事に使えます!
配当金と分配金の違い
上記で配当金・分配金と書いていますが、違いとしては支払いをしてくれる元によって呼び名が変わる程度に思ってください。
- 株式を発行した企業から支払われたお金が配当金
- 投資信託の運用会社から支払われたお金が分配金
2022年1~9月まで配当金・分配金の合計金額
SBI証券
次に2022年1月~9月までの合計の配当金・分配金の金額を確認します。
金額は税引き後、712,097円でした。
1ヶ月あたりで計算すると・・約8万!!
住む場所によりますが、家賃を賄えるぐらいには育ってきましたね!!
最初の頃はスマホ代→電気・ガス・水道といった風に小額の固定費が賄えるようになってきたと確認してモチベーションを保ってきました。
遂に家賃を賄えるぐらいまで育つと考え深いです。
まとめ
今回は不労所得生活に向けて独身アラサー会社員の実績公開ということで2022年9月に貰った配当金・分配金の金額を公開しました。
金額としては、137,215円(税引き後)
また、2022年1~9月までの合計の配当金・分配金についても公開をしました。
金額としては、712,097円(税引き後)
今この記事だけ見ると結構な金額を貰っているように見えてしまいますが・・
投資を始めた頃は数千円から始まっています。
最初の一歩は皆小さいです。
しかし、配当金投資は着実に積み重なり、大きくなり複利効果も生まれてきます。
短期ではお金持ちに成れませんが、再現性のある投資手法がなので私は好きで実践しています。
投資について少しでも興味を持たれた方は下記の記事も見てみてください。
最後まで読んで頂きありがとう御座いました。
あたなたの大切な人生を守ってくれるのは、あなたしか居ません。
一緒に資産について考え・行動をしていきましょう!
コメント